- HOME
- » Whenever誌面コンテンツ
- » ニュース
ニュース
ユニバーサル造船が大連に代表処 有望な中国市場の調査や情報収集
ユニバーサル造船株式会社(本社・神奈川県川崎市)の大連代表処がこのほど西崗区中山路の森茂ビル12階に開設され、7月21日に中山区五恵路のスイッシュホテル大連で関係者31人が出席して開所式が行われた。
2011年9月5日新世界酒店に日本人スペシャリスト2人入社
ニューワールドホテル大連(中山区人民路)にこのほど、経験豊かな日本人スタッフ2人が相次いで入社し、きめ細かな日本レベルのサービスを提供する体制が整った。
2011年9月5日留学生社団代表に小野瀬さん
日本人留学生で組織するD.I.S.A.(大連留学生社団)の役員がこのほど一新し、代表に小野瀬豊さん(遼寧師範大)が就任して新体制がスタートした。
2011年9月5日日本オフショア学会の初フォーラム開催 大連支部も結成して幅広い活動目指す
業務を海外委託するオフショアについての研究、実験を通して〝国際共働〟を目指して今年6月に設立した日本オフショアビジネス学会(事務局・横浜市)の設立記念フォーラムが7月16日、大連ソフトウェアパークのサービスセンターで約7 […]
2011年8月2日事業紹介や情報交換で交流 ITクラブの例会に70人が参加
大連ITクラブの第54回例会が6月30日、沙河口区の大連軟件園サービスセンターで開かれ、会員約70 人が参加した。
2011年8月2日港湾壹号・時尚生活館のうれしいPR 豪華賞品当たる抽選会は8月5日まで
信和居公寓など国際レベルアパート「港湾壹号」(中山区人民路)にある飲食・生活専門街「時尚生活館」を広く知ってもらおうと、テナントの飲食店が来館者らに軽食を振る舞うイベントが7月13日から26日まで、1階の入り口2か所で行 […]
2011年8月2日聴衆を酔わせた東京交響楽団公演 大連夏季国際芸術祭の開幕飾る
東京交響楽団のコンサートが7月20日、中山区中山広場の大連人民文化倶楽部で行われ、約1000人で埋まった満席の客席からは大きな拍手が鳴り続いた。
2011年8月2日ホテル・ニッコー大連が月餅試食会 自然をモチーフに「唐拉雅秀」を新発売
ホテル・ニッコー大連は中秋節に向けた月餅の試食会を7月12日、中山区長江路の同ホテル内ホールで、顧客ら約400人を招いて開いた。
2011年8月2日盛り上がったOBゴルフ早慶戦 両校の名誉をかけて熱戦を展開
大連に在住する早稲田、慶応大学のOBがゴルフ対抗戦で親睦を深める「ゴルフ早慶戦」が6月19日、長興島の大連長興島ゴルフ倶楽部で両校8人ずつの計16人が参加して行われた。
2011年8月2日9月に天津でバスケット「CHINA CUP」 大連など中国全土の日本人が出場
中国在住の日本人によるバスケットボール大会「第4回CHINA CUP」が9月3日、天津市の天津体育学院で行われることになった。今年は東日本大震災復興支援チャリティーイベントとして開催し、主催者や出場選手も「被災地に元気を […]
2011年8月2日留学生社団が震災支援活動を終了 義援金4万元を日中の機関へ寄託
大連の日本人留学生で結成する「D.I.S.A. 大連留学生社団」(小野瀬豊代表)は、今年3月に相次いで発生した雲南省地震と東日本大震災の直後から取り組んで来た「D.I.S.A・日中被災地支援プロジェクト」を6月30日で終 […]
2011年8月2日需要開拓へゴルフ旅行展示会 日本企業も出展して市場参入目指す
ゴルフ旅行で新たな分野を切り開く「2011 中国大連国際ゴルフ旅行展覧会」が7月9日から3日間、沙河口区の大連星海会展中心で開かれ、業界関係者やゴルフ愛好者らでにぎわった。
2011年8月2日京都舞鶴港への航路利用呼びかけ 京都府など主催のセミナーに100人
京都舞鶴港と大連港の定期コンテナ航路の利用促進を目指す「京都舞鶴港セミナーin大連」が7月12日、中山区解放路の大連ケンピンスキーホテルで開かれ、大連のメーカーや物流、商社などの関係者約100人が出席した。
2011年8月2日交通大友の会の発会1周年を祝う 震災チャリティーを兼ねて55人参加
大連交通大学の留学生や元留学生で結成する同大学留学生友の会の結成1周年懇親会が5月28日、大学構内の賓館食堂で会員ら55人が参加して開かれた。
2011年7月7日ビール祭りは7月28日に開幕 初登場のマスコットも盛り上げる
真夏の大連を盛り上げる中国国際ビール祭りが今年も沙河口区の星海広場で、7月28日から8月8日まで開かれる。
2011年7月7日読者限定ハイナン島ホテル特別プラン 旅行特集掲載を記念してお得に提供
H.I.Sのパートナー企業「北京新日国際旅行社大連分公司」は、「Whenever DALIAN」7月号の旅行特集「大連から常夏の楽園・ハイナン島へ」(12、13ページ)の掲載を記念して、本誌読者限定のハイナン島ホテル宿泊 […]
2011年7月7日Whenever DALIAN主催 東日本大震災チャリテー 第3回企業対抗ゴルフ大会
大会は午前8時半、3グループに分かれてスタート。天気は晴れ、長興島名物の強い風もなく、大会日和の恵まれたコンディションの中でプレーを展開、各組からは「ナイスショット!」「ナイスイン!」のかけ声が相次ぐなど、好プレーが続出 […]
2011年7月7日今年も盛大にソフトウェアフェア 展覧会には3万人が入場
中国で唯一の国家級IT交易会の第9回中国国際ソフトウェア・情報サービスフェアが6月16日から19日まで、沙河口区星海広場の大連世界博覧広場で開かれ、国内外から訪れた約3万人の入場者でにぎわった。
2011年7月7日多彩な日本語教師会の活動など報告 総会で会員が日本語教育の情況を発表
大連で日本語を教えている人たちで結成する大連日本語教師会の2010年度総会が6月12日、沙河口区中長街の中日友好大連人材育成センターで会員ら35人が参加して開かれた。
2011年7月7日領事館の遠山、川田新旧所長を囲んで 政府関係者ら招いて〝歓送迎の宴〟
日本領事館大連事務所の新旧所長交代招待会が6月10日、中山区人民路の大連フラマホテルで大連人民政府の于建軍、于濤両副秘書長ら中日の関係者約80人を招いて開かれた。
2011年7月7日- アジアン (3)
- カフェ (11)
- スイーツ (1)
- チェーン店 (26)
- フードコート (1)
- ラーメン (13)
- 中華料理 (9)
- 和食・日本料理 (35)
- 居酒屋・バー (13)
- 洋食・西洋料理 (6)
- 焼肉 (3)
- 閉店・移転・終了 (134)
- 韓国料理 (16)
- イベント (8)
- エステ・マッサージ (3)
- カラオケ (3)
- クラブ・ディスコ (2)
- サークル (8)
- ショッピング (35)
- ハイキング (2)
- フィットネスクラブ・スポーツ (7)
- プレイスポット (4)
- 学校・スクール (12)
- 広場・公園 (13)
- 旅行 (15)
- 温泉・スパ (1)
- 観光 (52)
- 閉店・移転・終了 (95)
- 3つ星ホテル以下 (11)
- 4つ星ホテル (14)
- 5つ星ホテル (10)
- ホテル・アパートメント (38)
- マンション・オフィス (37)
- 不動産 (6)
- 乗り物 (7)
- 大連お役立ち情報 (14)
- 生活用品 (7)
- 病院・クリニック (13)
- 閉店・移転・終了 (12)
- 飲料・食品 (8)
- okaさんの食楽人生 (7)
- ニュース (1,118)
- ヒューマンストーリー (34)
- 中国、食のあれこれ (14)
- 巻頭インタビュー (64)
- 恵太太の季節を食す (18)
- 管理栄養士の食コラム (18)
- 旅順 (36)
- 開発区 (30)
- 人民路・港湾広場 (20)
- 森ビル周辺 (18)
- 中山広場周辺 (17)
- 会展中心・星海広場 (17)
- 青泥窪橋 (16)
- 民主広場・経典生活 (14)
- 友好広場 (13)
- 西安路 (10)
- ソフトウェアパーク (9)
- 和平広場 (9)
- 黒石礁 (8)
- 大連駅周辺 (7)
- ハイテクパーク (7)
- オリンピック広場 (7)
- 二七広場 (5)
- 大連空港 (4)
- 三八広場 (3)
- 馬欄広場 (2)
- 保税区 (2)
- 解放路 (1)
- 金石灘 (1)
- 華楽広場 (1)