- HOME
- » Whenever誌面コンテンツ
- » ニュース
ニュース
アカシア漢縁で年越しパーティー 餃子作りから花火まで満喫

中国語教室のアカシア漢縁文化交流中心(中山区友好路)が2月9日、旧正月の年越しカウントダウンパーティーを開き、日本人を中心に同校の学生やその友人ら約20人が参加した。 まず、中国の新年に欠かせない「対聯」「福の字」な […]
2013年3月6日愛マンダリンがカラオケ大会開催 各国人50人が中国語の歌曲を熱唱

中国全土に展開する語学スクール「愛マンダリン」(中山区中山路天安国際ビル37階)が1月26日、中山区勝利広場の「合声量販」でカラオケ大会を開催し、約50人の外国人が参加した。 同大会は、「中国語で楽しめる場を」と同校 […]
2013年3月6日中古単行本が半額、新刊は3割引 「永東書店」が新春キャンペーン

日本書籍専門店の「永東書店」(中山区上海路4号上鼎ビル915室)が3月限定で、新春キャンペーンとして「中古単行本(ハードカバー)の全品半額」「新刊書籍の全品30パーセントオフ」を実施する。 「海外では日本の書籍は入手 […]
2013年3月6日大連初の日式会計検定に59人 日本と同じ条件で難関に挑戦

日本の公益社団法人「全国経理教育協会」(全経、東京・豊島区)が主催する大連初の「簿記能力検定試験」(文科省後援)が2月17日、沙河口区の東北財経大学で行われ、日本語を勉強している大学生や日系企業に勤める中国人59人がチ […]
2013年3月5日大連愛科が「Page2013」に出展 技術力やコスト軽減などを紹介

BPO業務の大連愛科信息技術有限公司(西崗区石葵路)は、2月6日から3日間、東京・池袋のサンシャインシティで開かれた印刷関連総合イベント「Page2013」に出展し、日本の企業に対して同社の高い技術力とコスト軽減による […]
2013年3月5日労務管理をテーマに支援セミナー ジェトロが3月12日に開発区で
ジェトロ大連事務所は進出日系企業支援セミナーを、3月12日午前9時から開発区金馬路の凱倫飯店4階「芳菲苑」で開く。 支援セミナーは3月5日に瀋陽、6日に長春でも開くもので、テーマは「労務管理に関する関連法令の基礎と実 […]
2013年3月5日商工会市内分会の活動報告会 3月22日に「大和」で開催
大連日本商工会市内分会は、今年度最後の行事となる「活動報告会」を3月22日午後6時半から、西崗区中山路の民航大厦19階の日本料理「大和」で開く。 「活動報告会」では、年度末を迎えて今年の分会活動を振り返るとともに、会 […]
2013年3月5日達人物流が3月14日に無料セミナー SCM視点の課題発見方法をテーマに
物流システムの達人物流信息服務(大連)有限公司(高新園区)は、セミナー「SCM視点の課題発見方法−―各種課題解決の事例紹介」(大連市ソフトウエア協会後援)を3月14日午後1時15分から、開発区金馬路の凱倫飯店で開く。 […]
2013年3月5日労働契約法に関する無料セミナー 法円坂が3月20日にラマダで開催
日本法円坂律師事務所大連代表処は、セミナー「中国労働契約法の現状と紛争事例―労働契約法改正をふまえて」を3月20日午後3時から、中山区勝利広場のラマダプラザ大連3階の「水杉Redwood」で開く。 講師は、同事務所首 […]
2013年3月5日道路補修で2路線を全面通行止め 4月末まで東北快速路と疏港路

大連市城建局市政管理処は補修工事のため、市内と開発区をつなぐ東北快速路の海達広場から華北路までの約10キロ区間と、港湾広場と香炉礁を結ぶ疏港路の疏港路東橋を、春節連休明けから全面通行止めにした。工事が完了して通行可能と […]
2013年3月5日「酸素カプセル」を中国で販売 細胞機能整え疲労回復に効果
酸素カプセル・マッサージサロンの「氧沐(yang mu)会館」(中山区長江路110号)がこのほど、大連をはじめ中国全土に向けてハードタイプの酸素カプセルの販売をスタートさせた。 酸素カプセルは体の細胞の本来の機能を取 […]
2013年3月5日茶道裏千家が恒例の新年茶会 会員手づくり「おせち」ふるまう

茶道裏千家淡交会大連同好会が主催する新年茶会が1月11、12日の2日間、西崗区億達新世界内の裏千家大連出張所で開かれ、中日の関係者や茶道愛好者ら約90人が出席した。 2日間で8席が設けられ、11日午前は大連市政府 […]
2013年2月6日亜細亜大の夢カレッジが終了 謝恩会で半年間の成果を発表

亜細亜大学(東京)の留学プログラム「アジア夢カレッジ」の全日程が終了し、1月19日に中山区人民路のニューワールドホテルで、留学生や同大と大連外国語学院の関係者、留学生の研修を受け入れた機関、企業の関係者ら約100人が […]
2013年2月6日「Seyana」でクリスマスライブ開催 シェフの杉田さんが歌声を披露

中山区民主広場の「ダイニングバーSeyana」で昨年12月24、25日、同店シェフの杉田隆裕さん率いるバンド「BAMBINO」のクリスマスライブが行われ、2日間で約90人のお客がつめかけた。 同ライブは、「大連で […]
2013年2月6日岐阜県人会の新忘年会に20人 「今年は他の県人会とも交流を」

大連岐阜県人会の新忘年会が1月21日夜、中山区延安路の日本料理店「日光」で、会員20人が参加して開かれた。 まず若山昇会長が「今年は上海の岐阜県人会をはじめ、大連の他の県人会とも交流を深めて行きたい」とあいさつ。 […]
2013年2月6日小麦粉でバラの花づくりに挑戦 日航ホテルが公寓の入居者対象に

ホテル・ニッコー大連(中山区長江路)で1月20日、アパートメントに入居する子どもたちを対象にした手づくり工芸教室が、子どもや保護者ら約30人が参加して開かれた。 工芸教室は「アパートメントに入居している子どもたち […]
2013年2月6日大震災復興願う「鯉アートのぼり」 日本語教師会の呼びかけで活動

東日本大震災復興支援プロジェクト「Koi鯉アートのぼり」に共鳴した大連日本語教師会が1月19日と26日、志学舎外語培訓学校(沙河口区聯合路)で「鯉アートのぼり」作りを行った。 このプロジェクトは、福島大学の「芸術 […]
2013年2月6日シャングリi Caféが十大レストラン 総合的に評価されて大連で初受賞

開業15周年を迎えた大連シャングリ・ラホテル(中山区人民路)のレストラン「i Café」がこのほど、中国経済メディアの「21世紀経済報道」と「商務旅行」が主催する2012年度優良ホテルの中の「中国十大レストラン」に選 […]
2013年2月5日ダイナミックゴルフが弾道測定器導入 大連初上陸を祝い2月12日から試打会

世界一の精度を誇る米国・アキュスポーツ社のゴルフボール弾道測定器「ベクタープロ」が、西崗区錦華街の室内ゴルフ練習場「ダイナミックゴルフ大連」(大連錦華銀座1−4階)に2月上旬、導入されることになった。ダイナミックゴル […]
2013年2月5日2月17日に大連初の日式簿記検定 全経が人材育成に向けて開催へ

公益財団法人「全国経理教育協会」(全経、東京・豊島区)は、大連で日本式簿記を普及させるため、2月17日に東北財経大学(沙河口区)で大連初の「全経日式会計能力検定」を実施する。 全経は日本の専門学校が加盟し、主に簿記や […]
2013年2月5日- アジアン (3)
- カフェ (11)
- スイーツ (1)
- チェーン店 (26)
- フードコート (1)
- ラーメン (13)
- 中華料理 (9)
- 和食・日本料理 (35)
- 居酒屋・バー (13)
- 洋食・西洋料理 (6)
- 焼肉 (3)
- 閉店・移転・終了 (134)
- 韓国料理 (16)
- イベント (8)
- エステ・マッサージ (3)
- カラオケ (3)
- クラブ・ディスコ (2)
- サークル (8)
- ショッピング (35)
- ハイキング (2)
- フィットネスクラブ・スポーツ (7)
- プレイスポット (4)
- 学校・スクール (12)
- 広場・公園 (13)
- 旅行 (15)
- 温泉・スパ (1)
- 観光 (52)
- 閉店・移転・終了 (95)
- 3つ星ホテル以下 (11)
- 4つ星ホテル (14)
- 5つ星ホテル (10)
- ホテル・アパートメント (38)
- マンション・オフィス (37)
- 不動産 (6)
- 乗り物 (7)
- 大連お役立ち情報 (14)
- 生活用品 (7)
- 病院・クリニック (13)
- 閉店・移転・終了 (12)
- 飲料・食品 (8)
- okaさんの食楽人生 (7)
- ニュース (1,118)
- ヒューマンストーリー (34)
- 中国、食のあれこれ (14)
- 巻頭インタビュー (64)
- 恵太太の季節を食す (18)
- 管理栄養士の食コラム (18)
- 旅順 (36)
- 開発区 (30)
- 人民路・港湾広場 (20)
- 森ビル周辺 (18)
- 中山広場周辺 (17)
- 会展中心・星海広場 (17)
- 青泥窪橋 (16)
- 民主広場・経典生活 (14)
- 友好広場 (13)
- 西安路 (10)
- ソフトウェアパーク (9)
- 和平広場 (9)
- 黒石礁 (8)
- 大連駅周辺 (7)
- ハイテクパーク (7)
- オリンピック広場 (7)
- 二七広場 (5)
- 大連空港 (4)
- 三八広場 (3)
- 馬欄広場 (2)
- 保税区 (2)
- 解放路 (1)
- 金石灘 (1)
- 華楽広場 (1)