- HOME
 - » Whenever誌面コンテンツ
 - » ニュース
 - » 日米商会が初の〝お友達コンペ〟 75人が仲良くグリーン交流
 
    Whenever誌面コンテンツ  
  日米商会が初の〝お友達コンペ〟 75人が仲良くグリーン交流





 大連日本商工会と大連アメリカ商会の第1回合同ゴルフコンペが5月24日、長興島臨港工業区の大連長興島ゴルフ倶楽部で、日米の75人が参加して行われた。
 同コンペは、大連アメリカ商会側から「日本企業関係者と交流したい」との呼びかけで、初めて企画された。交流目的のコンペのため、友好的なルールを採用。日米2人ずつの1組4人がティーショットを打ち、1打目のベストボールの地点からさらに4人が打ち、2打目以降も同じ要領で打ち進み、4人で仲良くスコアを作り上げて行った。
 この日は曇りから時折、青空がのぞき、昼からは小雨が降る不安定な天候だったが、コースでは日米のメンバーが互いを励まし合ってボールを打ち、グリーン上では一緒にラインを読むなど、友好的なラウンドが繰り広げられた。
 ホールアウト後の懇親会&表彰式はクラブハウスで行われ、同じ組同士が食事を楽しみ、仲良くプレーを振り返った。表彰式の前に、参加した大連日本商工会理事5人が英語で自己紹介し、日野正章理事長は「米日商会メンバーがゴルフを通して楽しい時間を持てたことをうれしく思います。これからもお互いの発展のため、こうした機会を設けましょう」と述べた。
 この後、表彰式に入り、個人各賞や優勝グループから発表され、会場は拍手と歓声に包まれた。
 上位入賞は次の通り。(敬称略、日本人のみ)
▽優勝=板屋敦、渡辺紀生▽準優勝=中村博司、姜宏峰▽3位=松本健二、岡本雅文▽4位=日野正章、田代昇三▽5位=佐藤仁(日本人1人)
コメントをどうぞ
掲載日: 2014-06-11
更新日: 2014-06-11
クチコミ数: 0
    更新日: 2014-06-11
クチコミ数: 0
カテゴリ
    
    - アジアン (3)
 - カフェ (11)
 - スイーツ (1)
 - チェーン店 (26)
 - フードコート (1)
 - ラーメン (13)
 - 中華料理 (9)
 - 和食・日本料理 (35)
 - 居酒屋・バー (13)
 - 洋食・西洋料理 (6)
 - 焼肉 (3)
 - 閉店・移転・終了 (134)
 - 韓国料理 (16)
 
- イベント (8)
 - エステ・マッサージ (3)
 - カラオケ (3)
 - クラブ・ディスコ (2)
 - サークル (8)
 - ショッピング (35)
 - ハイキング (2)
 - フィットネスクラブ・スポーツ (7)
 - プレイスポット (4)
 - 学校・スクール (12)
 - 広場・公園 (13)
 - 旅行 (15)
 - 温泉・スパ (1)
 - 観光 (52)
 - 閉店・移転・終了 (95)
 
- 3つ星ホテル以下 (11)
 - 4つ星ホテル (14)
 - 5つ星ホテル (10)
 - ホテル・アパートメント (38)
 - マンション・オフィス (37)
 - 不動産 (6)
 - 乗り物 (7)
 - 大連お役立ち情報 (14)
 - 生活用品 (7)
 - 病院・クリニック (13)
 - 閉店・移転・終了 (12)
 - 飲料・食品 (8)
 
- okaさんの食楽人生 (7)
 - ニュース (1,118)
 - ヒューマンストーリー (34)
 - 中国、食のあれこれ (14)
 - 巻頭インタビュー (64)
 - 恵太太の季節を食す (18)
 - 管理栄養士の食コラム (18)
 
エリア
    - 旅順 (36)
 
- 開発区 (30)
 
- 人民路・港湾広場 (20)
 
- 森ビル周辺 (18)
 
- 中山広場周辺 (17)
 
- 会展中心・星海広場 (17)
 
- 青泥窪橋 (16)
 
- 民主広場・経典生活 (14)
 
- 友好広場 (13)
 
- 西安路 (10)
 
- ソフトウェアパーク (9)
 
- 和平広場 (9)
 
- 黒石礁 (8)
 
- 大連駅周辺 (7)
 
- ハイテクパーク (7)
 
- オリンピック広場 (7)
 
- 二七広場 (5)
 
- 大連空港 (4)
 
- 三八広場 (3)
 
- 馬欄広場 (2)
 
- 保税区 (2)
 
- 解放路 (1)
 
- 金石灘 (1)
 
- 華楽広場 (1)
 

